■開催概要日時: 2024 年 8 月 5 日(月) 13:00~14:00
場所: いいづなコネクト WEST 203 ※変更の場合があります
参加費: 無料
定員: 10名
持ち物:無し
■プログラム1. SDGsを体験的に学べるプログラムの紹介
①絵画を使ったSDGs 対話型鑑賞プログラムの紹介とワークショップ
②カードゲーム「2030SDGs」と「SDGs de 地方創生」の概要紹介
2. 今後のワークショップ開催に向けた意見交換会
▼カードゲーム「2030SDGs」とは
カードを使って 2030 都市の世界を疑似体験する、対話型のゲームです。経済・環境・社会のバランスを取りながら、持続可能な世界の実現を目指します。
SDGs の本質を楽しみながら体感的に学ぶことができます。
公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=3R4Wspmvikg
▼カードゲーム「SDGs de 地方創生」とは
SDGsの考え方をヒントに、地方創生における「全体性」や「対話と協働」の重要性を体感的に学べるカードゲームです。
公式サイト
https://sdgslocal.jp/ ■講師 藤澤重徳さん
中野市のりんご生産者でもある藤澤さんは、気候変動問題に取り組むために自身で「りんごで SDGs」のとりくみを実践する傍ら、その経験と知識を活かしながら、SDGs を楽しく学ぶワークショップを展開しています。
・青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム第33 期卒業
・カードゲーム「2030SDGs」公認ファシリテーター
・カードゲーム「SDGs de 地方創生」公認ファシリテーター
・⾧野県立美術館アートコミュニケータ第1 期生
・ARDA 対話型鑑賞ファシリテーター養成講座第16 期卒業
■こんな方におすすめ ・農作物生産者の皆さま ▶個人農家でも実践できる SDGs の取り組みを学べます
・中学生、高校生、大学生の皆さま ▶未来を担う若い世代として、自分ゴトとして SDGs を学べます
・教育関係者の皆さま ▶地域に根差した「探究的な学び」を展開するためのヒントが得られます
・行政関係者の皆さま ▶りんごのまち 飯綱町の持続可能なまちづくりを推進するヒントが得られます
・企業経営者の皆さま ▶持続可能な企業経営のための新しい視点が得られます
SDGs について学ぶことで持続可能な地域づくりのヒントを見つけ、自ら実践してみませんか!
そして、りんごのまち 飯綱町のこれからをみんなで一緒に考えましょう!